share

「中国は過剰生産された製品を輸出」との報道に在日中国大使館報道官が反論

「人民網日本語版」  |  2024-05-19

「中国は過剰生産された製品を輸出」との報道に在日中国大使館報道官が反論。

タグ:製品

発信時間:2024-05-19 10:57:13 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 在日本中国大使館の報道官は16日、「中国は過剰生産された製品を輸出している」との報道に関する記者の質問に答えた。

 【記者】最近、日本を含む一部の西側メディアが「中国は過剰生産された製品を輸出している」と報道していることについて、コメントは。

 【報道官】その主張は事実と合致しない。中国は近年、供給側構造改革に力を入れ、新たな質の生産力の育成を加速している。電気自動車(EV)、リチウム電池、太陽光パネルを含む中国の新エネルギー産業の急速な発展は、持続的な技術革新、整った産業・サプライチェーンシステム、及び十分な市場競争を基礎に築かれたものであり、リードする地位を得たのは比較優位と市場法則の結果であり、いわゆる「補助金」によるものではない。関連産業の製品の主要供給先は国内市場であり、大規模な対外輸出を行っているわけではない。それとは逆に、米国は近年、数千億ドルの直接的・間接的補助金を通じて市場の資源配分に干渉してきたうえ、中国製のEVやリチウム電池などへの関税引き上げを発表して、経済・貿易問題の政治化や道具化を行っており、これは典型的な政治工作だ。

 地球規模の気候変動が厳しさを増している現在、グリーン・トランスフォーメーション(GX)の緊急性が高まり続けている。新エネルギー産業の発展、新エネルギー製品の採用は、グリーン発展を実現するための重要な拠り所だ。世界的規模で見れば、新エネルギー製品は多すぎるのではなく、全く足りていない。中国の新エネルギー企業は先進的な生産能力の代表であり、世界への供給を豊富にするだけでなく、世界のインフレ圧力を緩和し、気候変動対策やGXにも多大な貢献を果たしている。(編集NA)

 「人民網日本語版」2024年5月19日

Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで