世界保健機関(WHO)の専門家は10日、「武漢をはじめとする中国の多くの地域で、人々は新型コロナウイルスの効果的な制御の成果を享受している。発生率を極めて低いレベルに抑えたことで、社会的・経済的な生活で人々の選択肢が一段と増えたことがわかる」と述べた。
同日行われたWHOの記者会見で、WHO衛生緊急対応プロジェクト実行責任者のマイク・ライアン氏は、武漢で行われた大規模野外音楽祭「イチゴ音楽祭」に多くの観客が集まったことをめぐり、引き続きソーシャルディスタンスを厳しく管理している他の国々との比較に関する質問に対して、「武漢をはじめとする中国の多くの地域は、新型コロナウイルスを効果的に制御した恩恵を享受している」と述べた。
ライアン氏は、「全面的な防疫措置を採っている国では、他の問題に対処すると同時に人々と感染者との接触を持続的に減らすことに大きな注意を払っており、このように接触を減らすことができたことで新型コロナの発生率が非常に低い水準に抑えられた」と強調した。「そのためウイルスをこのようにコントロールできる地域では、人々は社会的・経済的な生活の面でより多くの選択肢を持つことができるのだ」とした。
ライアン氏は、「中国をはじめとする新型コロナの発生率が非常に低い国も、引き続き警戒を怠らず、常に感染例を探しており、発見された場合には迅速に対応することで、現在の良好な防疫レベルを維持できる」と語る。
また、WHO衛生緊急対応プロジェクトの技術責任者であるマリア・バンケルコフ氏は記者会見で、「中国やその他の国での成功例から、感染者の積極的な特定、隔離施設での感染者のケア、軽症者の隔離、接触者の追跡強化などの包括的な対策を通じて、感染拡大を確実に抑えることができることが明らかになった」と述べた。
バンケルコフ氏はまた、「引き続き警戒を怠らず、公衆衛生対策とワクチンを総合的に活用することで、ウイルスの蔓延を持続的に抑制すべき」と提起した。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2021年5月16日