ホーム>>社会
英学者、「ラサ市は日々発展している都市だ」
発信時間: 2009-03-22 | チャイナネット

22日付けの『人民日報』は、イギリス・ウェストミンスター大学のアナド助教授の文章を掲載している。文章の中で、アナド助教授は、「ラサ市は、日増しに発展している都市だ。発展と市場化は、地元の人の生活に影響を与えている」とした。

アナド氏は、「去年10月にチベットを訪ねてきた。北京から列車で行ったのだが、青海・チベット鉄道はすごいものだった」と感慨深げに語り、「今回の2回目のチベット観光で、多様性に富み活力に溢れるチベット文化をあらためて味わった」と話した。

アナド氏は、「大昭(ジョカン)寺、ラモチェ寺、ノルブリンカ、ポタラ宮、チベット博物館を見学してきた。博物館でたくさんの歴史文物を見てきた。また、ニマ県で、人々が積極的に生活を改善している様子をこの目で確かめた」と話している。

「中国国際放送局 日本語部」より2009/03/22

  関連記事

· ラサ 大型旅客機の高精度誘導の試験飛行に成功

· ラサの商店街 破壊跡が残る商店残骸

· ラサ僧侶 「破壊と騒乱を希望しない」

· ラサ商人、「3・14事件」二度と起こらないように願う

·

  同コラムの最新記事

· チベット・シガツェ、ネパール国境で商売する人たち

· 全人代チベット代表団、トロントで記者会見

· チベットの変化と不変

· ダライ「3・10」講話、「農奴解放記念日」を意図的に回避

· 韓国記者が語る:チベットの大きな変化