ホーム>>社会>>社会ニュース
喜怒哀楽の2008年(9) 社会を震撼させたメラミン入り粉ミルク事件
発信時間: 2009-01-08 | チャイナネット

海口市のあるスーパーで、キャンペーン中の「蒙牛」の乳製品

 

ビスケットやチョコレート、卵などの食品からも相次いでメラミンが検出されたため、乳製品への不信感がだんだん食品業界全体に及んでいる。食品業界の特殊性は、一度質の問題が起きると、製品の消費が相当長く低迷状態に落ち込む。このような事件の再発防止のため、社会はより厳格で、より信用できる品質検査制度を求めている。

専門家によると、外国の商品添加物基準はほとんど「包含法」を採用し、添加物の種類と量を明確に規定している。しかし、中国の基準は「排除法」で、含有してはいけない添加物だけを規定している。新しい化学添加物が大量に現れるにつれ、メラミンを禁止したとしても、ほかの有害物が出てくるかもしれない。このように、ただ抜け穴をふさぐだけではかえって漏れが多くなる。したがってどのような基準を作るのかが、食品安全にとってもっとも重要である。

政府は国民の食の安全に全力

10月6日、温家宝総理が召集した国務院常務会議で、『乳製品品質安全監督管理条例(草案)』が審議され、原則採決された。同条例は乳製品の生産、購入、販売、輸出入など全過程でより厳しく、細分化した品質安全管理制度となっており、乳製品への人体の健康に危害を及ぼす物質を添加する行為、監督管理者の監督不行き届きなどの行為について、法に基づいての責任を規定し、処罰を強化した。

「人民中国インターネット版」より2009年1月8日

     1   2  


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 喜怒哀楽の2008年(4) 相互の往来が盛んに大陸と台湾関係の歴史的前進

· 新疆アルタイ地区、新任幹部の年収を公開

· WHOが北京鳥インフルの患者死亡情報を入手

· 中国農業部、北京市、天津市、河北省で鳥インフルエンザは未だ発見されず

· 地球で最も寒い都市ヤクーツク マイナス50度