ホーム>>政治>>民生政策
国務院、今後12年間の貧困扶助事業の目標を決定
発信時間: 2008-12-30 | チャイナネット

国務院の貧困扶助開発指導グループはこのほど、「国家貧困扶助開発事業重点県の農民の1人当たり純収入の年間平均伸び率を全国の農民の平均水準より高くする」ことを、今後12年間の貧困扶助開発事業の努力目標の1つとすることを決定した。

目標の順調な達成を確保するため、国務院貧困扶助弁公室は「中国農村貧困扶助開発綱要」の実施、農村全体での推進を加速し、2010年までに人口の少ない少数民族地区・重点県、国境地帯、革命根拠地にある2万4649の貧困村で、村全体での推進任務の完了を確保する。このうち人口の少ない少数民族集住村の全てを含む9000村での任務を09年までに完了する。中央政府と地方政府は引き続きこれらの貧困村に貧困扶助予算を重点的に配分していく。国務院貧困扶助弁公室が明らかにした。

「人民網日本語版」2008年12月30日

  関連記事

· 中国国際貧困撲滅センターの強化に400万ドル投資

· 貧困高齢者の慰問活動が各地で展開

· 中国農村の絶対貧困人口、1479万人に減少

· 中国の貧困援助システムの10.7億ドルは外資 1.6万人が受益

· 改革開放30年 絶対貧困人口2億3500万人減

  同コラムの最新記事

· 中国、楽しく平安な祝日へ通達

· 中央政府、チベットの教育事業に220億元

· 温家宝常務委員が重慶視察

· 着々と解決する四川大地震被災地の住宅問題

· 温総理、北京航空大学の学生と就職問題を語る