ホーム>>政治>>政府見解
検閲ソフト搭載でネット利用者を制御するという推測に外交部が反駁
発信時間: 2009-06-10 | チャイナネット

外交部の秦剛報道官は9日の定例記者会見で、中国国内で生産され販売するパソコンは出荷前に検閲ソフトを搭載しなければならないことについて、「世間の人たちにこの措置の目的を正しく理解してもらいたい。これは社会に有害な情報がインターネットで広まることを避けるためだ」と述べた。

ある外国人記者が「ウォールストリート・ジャーナル」の関連報道を証明してほしいと質問すると、秦剛報道官は直接それには答えず、2つのことをその記者に問い返した。

「このソフトウェアが何のソフトウェアか知っていますか。きっと知っているだろうと思いますが、『緑壩-花季護航』と呼び、インタネットでポルノや猥褻、暴力的な情報をフィルタリングするものです。もう一つは、あなたには子供がいますか。もうすでにいるかあるいは今後ほしいと思っているのであれば、インターネットで有害な情報が広がることを多くの保護者が心配し関心を持っていることが理解できるだろうと思います」

また秦剛報道官は、「中国のインターネットはオープンで、中国政府はインターネットの健全な発展を積極的に推進している。しかし法律に基づいてネットワークを管理する必要があり、その目的は社会に有害な情報が広がることを避けるためだ」と指摘した。

工業情報化部が最近、発表した情報では、7月1日以降に中国で販売される全てのパソコンにフィルタリングのソフト「緑壩-花季護航」の搭載が義務付けられ、輸入製品も中国での販売前に搭載しなければならない。またパソコンメーカーやソフトウェアの提供者も、パソコンの売上台数とソフトウェアのインストール数を定期的に報告する必要がある。こうした社会の人たちを保護する措置に対して海外のメディアは、政府がネット利用者をコントロールしようとしていると歪曲報道している。

「緑壩-花季護航」は強制的にインストールされるものではない。ソフトウェアを開発した金恵公司の張晨民総経理は、「パソコンの生産者はこのソフトウェアを必ず提供しなければならないが、ネット利用者は自由にアンインストールすることができる」と説明する。

「チャイナネット」  2009年6月10日

  関連記事

· 外交部、豪へ行く中国人に新型インフルエンザの予防注意

· 外交部:第1回中米戦略・経済対話を紹介

· 外交部:中国企業は海外との経済協力に前向き

· 外交部「エールフランス機事故の遺族に助力」

· 外交部記者会見 朝鮮核問題、チベット問題、中日経済ハイレベル対話について

·

  同コラムの最新記事

· 外交部、豪へ行く中国人に新型インフルエンザの予防注意

· 温家宝総理、西部大開発のレベルアップを強調

· 外交部「エールフランス機事故の遺族に助力」

· 中国、宇宙の平和利用を主張

· 外交部記者会見 朝鮮核問題、チベット問題、中日経済ハイレベル対話について