米国は世界を「塑造」する衝動を自制すべき

米国は世界を「塑造」する衝動を自制すべき。 世界は多極化の踏み込んだ進行によって、より安全になるのか、それとも安全でなくなるのか?これは21世紀の国際関係システムの変革の方向性に関わる大問題だ。焦点となる様々な国際問題に、この大問題に対する異なる立場を見ることができる…

タグ: MD,多極化

発信時間: 2011-11-28 15:47:14 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

今日の世界は冷戦前夜とは全く異なる。新興の大国はその台頭によって、世界構造の多極化を促す重要なパワーとなっている。こうした国々は西側とは異なる「成長」をし、いくつかの問題で西側を不愉快にさせることもあるが、西側と経済・貿易など各分野の交流を通じて、共同発展を促してきた。世界の平和と繁栄はこうした国々がより米国化するか否かではなく、自国の国情に合った道に沿ってさらに遠くまで進めるか否かにかかっているのだ。

多極化した世界構造には各国が幅広く受け入れられる認識の枠組みが必要だ。その前提となるのは相互尊重と包含的協力であり、あらゆる手を尽くして「仮想敵国」をさがすことでも、ましてや世界を「塑造」する衝動でもない。

一時期センセーションを起こした「歴史の終わり」論がそそくさと退場せざるを得なくなったのは、根本的に言って、歴史の発展の法則に背いていたからだ。人為的な同一化によって世界の安全構造を築くことに固執するのは、ある意味において冷戦の雰囲気をつくり出すことでもある。

「人民網日本語版」2011年11月28日

     1   2  


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。