われわれは歴史の確定評価を覆す日本の指導者の企てを非難すると同時に、この出来事によって日本が国の行方において見せた危険な兆候に警戒しなければならない。安倍氏は首相に返り咲いて以来、歴史問題で誤った、マイナスの動きを立て続けにしてきた。安倍氏とその代表する勢力が歴史の逆行を図り、戦後体制の「束縛」から脱する方策を講じ、軍拡に拍車をかけ、平和憲法の改正を推し進めていることに目を向けなければならない。侵略の歴史を反省せず、侵略戦争を公然と美化する中での平和憲法改正は、日本をどこへ導くのか?安倍氏の靖国参拝の背後に隠された政治的意図は、平和を愛する世界の全ての人々に警鐘を鳴らしている。
安倍氏の靖国参拝後、私と大使館幹部は日本国内で上がった多くの批判と問題視の声を直接耳にした。政界の一部は、首相として個人的考え、私的立場から問題を考えるのではなく、暗黒の歴史と一線を画して、靖国参拝問題で「自重」すべきだと安倍氏に戒告した。安倍氏のこれ以上の「暴走」を阻止する方策を講じるよう公に呼びかけた有識者もいた。日本の経済界、友好団体、地方自治体、メディアも安倍氏を批判。彼らの中には私と会った際「日本の指導者による靖国参拝は政治的、外交的に極めて無責任な行為だ。安倍首相が近隣国との間の問題を直視し、適切に処理することを望む」と表明した人が少なくなかった。多くのメディアも社説や論説で、安倍氏の靖国参拝を批判した。日本の世論調査によると国民の7割近くが靖国参拝に賛成でなく、多くの一般市民が反対の意思を公にしている。先日私は、日本の新聞に掲載された市民の声を読んだ。ある市民は「安倍首相は靖国神社を頑として参拝したことで、外交的常識と国家責任感を欠くことを世界に露呈し、日本を国際社会で四面楚歌の窮地に陥れた」と指摘。またある市民は「安倍首相による『特定秘密保護法案』の強行可決、集団的自衛権行使の試みは、自身が声高に叫ぶ『積極的平和主義』と相反する。日本国民を再び戦争に巻き込まないでもらいたい」と表明した。これは日本国内には平和を愛し、事の是非をはっきり区別し、正義を守ろうとする人がまだ数多くいることを示している。
われわれは国際社会と共に、日本右翼勢力による歴史の逆行を断固阻止し、アジアと世界の人々が鮮血と命と引き換えに得た第2次大戦の勝利の成果と戦後国際秩序を断固として守り、地域と世界の平和・安定を断固維持しなければならない。(編集NA)
「人民網日本語版」2014年1月13日