中国外交部は第10回藍庁フォーラムを開催した。王毅外相が「北京APEC:中国は準備万端」と題する基調演説を行い、中国駐在使節、国際組織の中国事務所の代表者、経済界の代表者、国内外の専門家、国内外の記者ら約300人が出席した。
王外相は演説の中で、「APEC第22回非公式首脳会議が北京で開かれる。習近平国家主席はその他のAPEC加盟国の首脳・代表者と共に、APECの未来について協議し、アジア太平洋の発展の大計を立てる。今年はAPEC創設25周年にあたる。APECは世界の地政学的経済の新構造を構築し、世界の地域経済協力の新しいページを捲り、中国とアジア太平洋の関係の新時代を開いた。中国とアジア太平洋は共存共栄、一蓮托生の利益共同体を形成した」と述べた。
王外相は、「アジア太平洋情勢は全体的に安定しており、経済発展は活力に満ちている。アジア太平洋は世界安定の錨、繁栄の基礎と言えるが、中国はその中で重要な役割を果たしている。世界はアジア太平洋に期待しており、中国にはさらに期待している。アジア太平洋の大家庭の重要なメンバーとして、中国はこれまでアジア太平洋の繁栄・安定促進を任務とし、地域事業の中で建設的な役割を果たしてきた」と強調した。
王外相は、「13年ぶりにAPECの会議が中国で開かれる。各国は今年のAPECが地域一体化の推進で、着実な進展を実現することに期待している。またアジア太平洋が世界経済の回復・成長をけん引し続けること、中国がAPECの発展とアジア太平洋の振興に新たな貢献を成し遂げることに期待している。中国はホスト国としての利点を利用し、民主的で透明な、十分な協議を踏まえた上で、積極的に中国の声を発し、中国の案を出し、中国の知恵で貢献する」と話した。
王外相は、「今年のテーマは『未来志向のアジア太平洋パートナーシップを共に築く』で、『地域経済一体化の促進』、『経済の革新的な発展、改革と成長の促進』、『全面的なインフラと相互接続の建設の強化』を3大重点議題とする。これらの議題は、アジア太平洋および世界経済の発展の流れに順応し、アジア太平洋各国・各地区の共通の需要に合致しており、APEC加盟国から歓迎・支持された。会議は3つの主要方向で、新たな進展を実現する。まずはアジア太平洋自由貿易区の歩みを始め、地域経済一体化の新たな一歩を踏み出す。次に経済改革や革新による成長などの5大支柱分野を明確にし、アジア太平洋経済の未来の新しい原動力を発掘する。それから連動的な発展に着眼し、アジア太平洋の全面的な相互接続の新しい青写真を描く。会議では、未来志向のアジア太平洋パートナーシップを共に築く、開放型のアジア経済構造を共に築く、APECの未来の発展方向を共に計画するという3大目標が実現される」と説明した。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2014年10月30日