中米経済貿易協議、商務部がホットな問題について回答

中米経済貿易協議、商務部がホットな問題について回答。中国と米国の経済貿易代表団は接触を再開しているのだろうか、G20までに協議が行われることはあるか、協議再開はこれまでの前提を貫くのだろうか。20日に開かれた商務部の定例記者会見にて、高峰報道官は中米経済貿易協議の注目の問題について回答した…

タグ:商務部 貿易 協議 関税 G20

発信時間:2019-06-21 15:35:08 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 中国と米国の経済貿易代表団は接触を再開しているのだろうか、G20までに協議が行われることはあるか、協議再開はこれまでの前提を貫くのだろうか。20日に開かれた商務部の定例記者会見にて、高峰報道官は中米経済貿易協議に関するホットな問題について回答した。


 記者からは「習近平国家主席は18日、要請に応じトランプ米大統領と電話会議を行い、経済貿易問題の意思疎通を維持することで合意した。両国の経済貿易代表団は接触を再開したか。また報道によると、ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表は36時間内に中国側と電話会議を行うと表明したが、これについては報道官から確認を取れるか。双方には近日中に経済貿易協議を開催する計画があるか」との質問があった。高氏は次のように回答した。


 習近平国家主席は18日、要請に応じトランプ米大統領と電話会議を行った。トランプ大統領は、米国側は米中経済貿易協力を重視しており、双方の代表団が意思疎通を行い、現在の食い違いを解消する方法を一日も早く見いだすことを願うと表明した。習近平主席は両国の経済貿易代表団が、食い違いの解消について意思疎通を維持することに同意した。双方の経済貿易代表団の責任者は今後、両国の国家元首の重要指示に従い意思疎通を行う。


 高氏は、「中米代表団がG20前に会談を行うか、関連計画を発表できるか」という質問に対して、「両国元首の電話会談で、トランプ大統領は習近平主席とG20大阪サミットの会期中に再び会談を行い、二国間関係と共に関心を寄せる問題について深く意思疎通することに期待すると表明した。習主席も、トランプ大統領と大阪サミットの会期中に会談し、中米関係の発展に関わる根本的な問題について意見交換したいと表明した。双方の経済貿易代表団は両国元首の重要な指示を真剣に実行し、大阪サミットの会期中の両国元首による会談に向け準備を整える」と回答した。


 記者からは「双方の協議再開の問題について、中国側の条件は劉鶴副総理が掲げた、すべての追加関税の撤廃、調達問題における販売と購入の強制の禁止、テキストの合理的なバランスという3点になるか」との質問があった。高氏は次のように回答した。


 中国側の中米経済貿易協議に対する基本的な原則・立場・態度は一貫しており明確だ。中国側の重大な懸念は適切に解消されなければならない。双方の経済貿易代表団の責任者は今後、両国元首の重要な指示に基づき意思疎通を行う。その詳細な内容については情報があり次第、商務部から適時発表する。


 記者からは「米国は最近、3000億ドル分の中国製品の関税を引き上げることについて公聴会を開き、現在まで1500以上の反対意見を集めている。多くの企業が、中国で衣料品、家電、その他の消費財を生産する他にほとんど選択肢がなく、関税を引き上げれば米国の企業・消費者・一般世帯に大きな衝撃が及ぶと表明した。米国の製造メーカーも、中国からの部品輸入に依存していると表明した。商務部はこれについてどのようにコメントするか」との質問があった。高氏は次のように回答した。


 米国の輸入業者、小売業者、製造メーカーなどが最近、中国製品の関税引き上げに反対する意見を出した。また関税引き上げが米国企業及び一般世帯に及ぼす不可避の影響への懸念を示した。貿易戦争に勝者はない。米国側があくまでも中国に対して一方的な貿易措置を講じるならば、自国の経済発展と国民の幸福に深刻な影響が及ぶことは間違いない。


 中国側は終始、平等な立場と相互尊重を踏まえた上で、中米双方にとって唯一正しい選択となるのは協力であると判断している。貿易戦争で互いに脅迫し、関税を引き上げ続けても問題を解消できない。米国側が業界内の呼び声に耳を傾け、間違ったやり方をやめ、平等な対話と協力により存在する問題を解消することを願う。これは両国民と世界の人々の利益に合致する。


 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2019年6月21日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで