中国の国務委員兼外交部長の王毅氏は7日午後、国内外の記者が集まった会見で、中国の外交政策と対外関係に関する27の質問に回答した。王氏の回答は重点を突き、中国の立場と観点を深くはっきり示した。「環球時報」が伝えた。
王氏は前置きの短い言葉だけで、国際情勢と中国の立場について正確に概括した。100分に及んだ会見では、「協力」が80数回用いられた。百年の変動と世紀の感染症が重なるなか、中国側が協力を強調したことにはただならぬ意義がある。王氏が述べたように、この重要な時に各国に必要なのは分裂ではなく団結で、対抗ではなく対話だ。人類社会は中米外交2本路線による激しい競争に直面している。団結か分裂か、対話か対抗か、多国間主義か一国主義か。中国がどちらを選ぶかは明らかであり、言行一致する。
ウクライナ危機は現在、最も注目されているホットな問題の一つだ。王氏は会見で再び中国の立場を表明し、引き続き仲裁と交渉促進の建設的な力を発揮し、必要な時に国際社会と共に必要な調停を展開するという積極的な態度を示した。また、大規模な人道主義の危機を防ぐ6つの案を示した。公平な発言をし、公平なことをする。これは世界的な大国としての中国の責任ある姿勢であり、米国の「至る所で混乱を招く」とは対照的だ。誰が世界平和の建設者であるかは一目瞭然だ。
国際環境はこの1年で全体的に変動したが、これは中国の外交を鍛えることになった。この1年を振り返ると、中国の外交はますます成熟し穏健になり、多くの成果があった。
中国とEUの貿易額が初めて8000億ドルを突破した。「一帯一路」共同建設の大家庭のメンバーが180に達した。中国とASEANの関係は「中国ラオス鉄道を走る列車のように猛スピードで前進中」だ。中露関係は世界で最も重要な二国間関係の一つになった。これらは協力・ウィンウィンの記念碑だ。
記者からの質問と王氏の回答のうち約3分の2が、米国と直接的もしくは間接的に関連するものだった。これは中米関係の大きな影響力を如実に反映した。ウクライナ問題で火に油を注ぎ対立を激化させているのは誰か。冷戦思考を取り戻し、陣営の対立を作っているのは誰か。中国・EU関係の安定的な発展を願わないのは誰か。中国と周辺諸国との仲違いを促しているのは誰か。ラテンアメリカを「裏庭」としているのは誰か。南中国海と台湾海峡で風を起こし波を立てているのは誰か。王氏は名指しこそしなかったが、その答えは言わずとも明らかだ。それに対する世界の認識もより深まる。
中国に対する歪んだ心理に基づく米国の外交の動きはますます偏狭かつ極端になっているが、中国はそれに対して意地になる悪循環に陥っていない。中国は自国の正当な利益を断固守り、国際的な道義と規則を守ると同時に、米国側に対して何度も「理性的で実務的な対中政策」を取り戻すよう促している。王氏が述べたように、相互依存するグローバル化の時代において、中米という2大国がいかに正しい付き合い方を見いだすかは、人類社会がこれまで直面したことのない課題であり、両国が共に解かなければならない方程式でもある。これは中国の外交の胸襟であり、非常に責任ある態度だ。
国内の危機を世界に転嫁しようとする米国の「吸血」行為と異なり、中国は常に国内の発展が最大限にその他の国や地域に恵みをもたらすことを願っており、世界発展イニシアチブを掲げている。その行為はいずれも世界への「輸血」だ。先ほど順調に閉会した北京冬季五輪と開催中の北京冬季パラリンピックは、各国に得難い憩いと団結の時を提供した。また世界の感染対策に対して実質的な重要サポートを提供し、世界経済の回復、地域の平和・発展を促進した。さらに南南協力の開拓に力を入れてきた。中国はこうした多くの実務的な貢献を成し遂げた。
「世界を良くするためには、大国が範を垂れなければならない」中国は現在、このような範を垂れている。中国の発展が世界の安定性を高め、平和の力の発展・拡大を促進したことは、事実によって証明されている。中国は終始、安定性とプラスのエネルギーを代表している。これは時間の経過と共によりはっきりしてくるはずだ。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2022年3月8日