中文 English Français Deutsch Русский язык Español عربي Esperanto 한국어 BIG5
政  治
経  済
社  会
文  化
観  光
論  評
スポーツ
中日両国
生態環境
貧困撲滅
フォト·チャイナ
国務院新聞弁
公室記者会見
HOME
DATE:
このページを印刷
メールで送る
保護的耕作プロジェクトの実施5年来の成果

農業部新聞弁公室によると、保護的耕作プロジェクトの実施5年このかた、中国は167の県を国家クラスの保護的耕作テストケースに指定し、テスト耕作面積を2000万ムー(15ムーは1ヘクタール)に広げ、良好な経済的、生態的及び社会的効果が見られるようになった。

保護的耕作プロジェクトの実施は、生態環境の保護、耕地の持続可能な利用、コスト削減及び効率の向上を目指し、土壌の流失の防止、土壌の質の向上、温室効果ガス排出量の削減、農民の収入増、農業の持続可能な発展の促進などの面で役割を果たしている。

農業部が設立した10のテスト地域のあわせて14種類の農作物の状況を見ると、13種類の農作物の収穫高が増えており、そのうち、大豆の収穫高は3割増以上となり、トウモロコシ、小麦、雑穀などの収穫高も著しく増えている。

保護的耕作プロジェクトの実施によって、二毛作地域には1ムーあたりのコストは101元減となり、一毛作地域は1ムーあたりのコストが40元減となっている。

そのほか、農作物の茎(くき)を肥料としたり、土地を耕さず直接播種するやり方で、土壌の有機質の含有量を高め、水分の蒸発を減らし、耕地の持続可能な利用をも促している。 

「チャイナネット」2007年3月27日

このページを印刷
メールで送る

関連ニュース
· 農業部が農産物の海外進出をサポート 5つの販促イベント
· 中国初の農業司法鑑定センターが設立
· 農業部、植物新種保護計画を発表
· 全国政協、「現代農業の発展、新農村建設の推進」をめぐり記者会見
· 陝西・楊凌農業モデル地区、有機肥料で米進出
· 科学技術部、農業のハイテク研究を強化
· 農業部、10項目の措置を講じて近代農業の建設を推進
· 現代農業の建設のため、農業部が5つの措置

TOPへ

リンク
人民中国 | 北京週報 | 中国画報 | 中国刊行物 | 駐日本中国大使館 | 人民日報 | 中国国際放送局 | 新華ネット
Copyright © China Internet Information Center. All Rights Reserved E-mail: webmaster@china.org.cn Tel: 86-10-88828000