ホーム>>経済>>経済データ
消費のGDP成長率貢献度、7年ぶりに投資を上回る
発信時間: 2008-01-30 | チャイナネット

国家統計局の関係責任者は、消費が2007年のGDP成長率への貢献度が、7年ぶりに投資を上回ったことを明らかにした。2007年のGDP成長率11.4%のうち、消費、投資、純輸出の貢献度は、それぞれ4.4、4.3、2.7ポイントだった。

国家統計局の関係責任者は先般、消費が2007年のGDP成長率への貢献度が、7年ぶりに投資を上回ったことを明らかにした。2007年のGDP成長率11.4%のうち、消費、投資、純輸出の貢献度は、それぞれ4.4、4.3、2.7ポイントだった。

国家統計局の速報データによると、GDPは前年比11.4%増の24兆6619億元で、その内訳を見ると、社会消費財小売総額は8兆9210億元、名目で前年比16.8%増となり、伸び率は前年を3.1ポイント上回った。社会固定資産投資は13兆7239億元で、名目で前年比24.8%増、伸び率は0.9ポイントのプラスになった。貿易黒字は、前年比47.7%増の2622億ドルで、伸び率は26.3ポイント低下した。

専門家たちは、長い間GDPの成長に貢献してきたのは投資で、消費の寄与率が低いというアンバランスな構造が、中国経済の脆弱点だったと指摘していた。

2001年以来、投資のGDP成長に対する寄与率は、6年連続で消費を上回っていたが、昨年現れたこの変化は、中国経済の成長に転換の兆しが現れた可能性がある。国民所得の急速な増加や内需拡大政策による効果の顕著化、2008北京五輪の開催などにより、2008年には経済成長をけん引する消費の役割がさらに大きくなると見られている。

「チャイナネット」2008年1月30日

  関連記事

· 中国、消費税調整と不動産税制改革を検討へ

· 11月の社会消費品小売総額が18.8%増加

· 人民銀レポート:中国はカード消費時代に突入

· 通貨政策の安定堅持で消費を促進 中央銀行総裁

· 消費構造に5つの変化 都市・農村とも収入が急増

  同コラムの最新記事

· 07年、サービス業の対GDP比が引き続き低下

· 中国の鉄鋼生産量、昨年も世界一 IISI報告

· 証券市場の資金調達額7728億元 07年

· 2008年のGDPの伸び率が10.8%に、社会科学院が予測

· 2007年中国の対外投資関連データ 商務部発表