ホーム>>経済>>視点
2009年中国経済10大予測(5)
発信時間: 2009-01-31 | チャイナネット

10.経済成長の3つのシナリオ、成長率は8~9%に

安定成長のシナリオでは、中国のGDPの伸び率は8.5%前後となる。

世界の経済環境は今年、やや後退、低成長、やや回復の3つの方向に分けられる。これらに対応する3つの異なるマクロ経済政策と組み合わせ、中国経済の見通しを以下の3つのシナリオで示すことができる。

まず、安定成長のシナリオでは、GDPの伸び率は8.5%前後となる。国内外の不利な要因が増加しているが、国内のマクロコントロールで「成長維持、転換促進」政策を明確にし、財政政策および、通貨政策で大きな調整を行い、社会の政策に対する期待を高めさせることで、景気の連続的かつ持続的な後退を防ぐ。また、生産能力過剰問題を緩和するために、構造調整を加速し、体制改革を進め、比較的緩やかな景気環境を提供していく。現段階で把握可能な情報を分析すると、このシナリオが実現する可能性は60%前後になる。

次に、急成長のシナリオでは、GDPの伸び率は9%以上となる。ここで特徴的なのは、世界経済の動向が予測を上回り、マクロコントロールの全面的拡大政策が機能すれば、景気は維持され、雇用の拡大も引き続き維持される点だ。しかし、これによりエネルギーと環境問題がさらに悪化し、インフレ圧力が高まるマイナス面もある。このシナリオが実現する可能性は20%前後と考えられる。

さらに、大幅調整のシナリオでは、GDPの伸び率は8%以下となる。世界的な経済環境の劇的な変化により、経済は急速に後退し、雇用情勢がさらに悪化するほか、金融機関の不良債権問題も急速に表面化することになる。中国はマクロコントロールの実施通じて、その先見性と実効性を高めており、経済運営の変化に応じ適切なタイミングで政策を強化・調整を行うだろう。このシナリオの実現可能性は20%前後と見られる。

「チャイナネット」2009年1月27日

     1   2  


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 2009年中国経済10大予測(4)

· 09年世界商品市場は大きな不確定性に直面

· IMF、09年の世界経済の成長率は戦後最悪の見通し

· 中国CEO、今後のビジネス展開に自信

· 米経済学者、ガイトナー長官の「人民元操作」発言に反論