ホーム>>経済>>視点 |
「両大会」の経済に関する20のキーワード |
発信時間: 2009-03-17 | チャイナネット |
|
キーワード17--「外貨準備の使用」 政府関係部門責任者のコメント 中央銀行の易綱・副頭取:外貨準備の運用では安全性、流動性、収益性の原則を考えなければならない。このような穏健で保守的な方針に基づき外貨準備を管理し、金融危機の中で中国の外貨準備を比較的安定させる。 代表委員の声 全人代代表、全人大財経委員会の呉暁霊・副主任:中央銀行の外貨準備高構造は適当で、大幅に調整する必要はない。 政協委員、中国人民銀行の蘇寧・副頭取:外貨資産は中央銀行の負債で、財政収入ではない。国内消費に使用したり、人民元に換える必要があれば、中央銀行の圧力は増大するだろう。外貨準備を使用する際、外貨資産の安全と付加価値の維持を十分確保することが最も重要である。 経済学者の厲以寧・政協委員:外貨準備の最も有効的な使い道は先進機械設備の購入、中国企業の自主革新能力の向上、不足している資源の購入、海外企業の資本参加である。 記者コメント 外貨準備高の拡大につれ、外貨準備の運用ルート拡張や外貨準備高構造の調整に関する論争も徐々に増えている。安全を保証するだけでなく、ある程度の収益も得られるというのは、外貨準備の運用において最も理想的な状態である。企業を通じ外貨準備を利用し対外投資を行うことも、一種の妙策だと言える。 |
|