ホーム>>経済>>視点
中国の経済成長が世界に与える影響
発信時間: 2009-09-16 | チャイナネット

中国国家統計局は9月11日、今年1~8月の主要経済データを発表し、中国経済の安定した回復の動きがより明確となった。また同日、大連で開幕した2009年夏季ダボス会議で「中国の経済成長の世界的影響」と題されたフォーラムが開かれ、中国経済に一層注目が集まった。

中国経済の特徴と任務

世界経済が後退する中で、2008年の中国のGDP成長率は8%を実現し、世界経済の成長に対する貢献率は20%を超えた。今年上半期の中国のGDP成長率は7.1%で、世界のほとんどの国が成長速度を落としマイナス成長となる国も多い中、中国に注目が集まるのも当然である。

「アジアは今後10年の世界経済の成長において非常に重要な役割を果たし、中でも中国は重要な原動力の一つとなる。アジア開発銀行は、2040年までに世界4大主要経済体のうち3つがアジアの国となると予想している。その3つとは中国、インド、日本で、これらは世界の成長に大きく貢献することになろう」と、アジア開発銀行の趙暁宇副総裁は話す。

趙暁宇副総裁の中国の経済成長の影響力に対する見解は、多くの人の意見を反映している。今回の夏季ダボス会議で発表されたアジアの新リーダーに関する世界規模の調査結果報告によると、調査対象者の70%が、2020年までに中国を主とするアジアは世界経済において最も影響力のある地域となると回答した。

「中国の経済成長を通し、世界の資源需要は一定の水準を維持し、資源性製品の価格は値崩れしないだけでなく、安定した上昇を見せてきた。中国は多額の外貨準備を米国の金融市場に投下し、これにより世界その他の地域は金利安定を実現することができた。中国が国際金融危機の中で成長を維持することは、世界その他の地域の経済を支援することになる」と、清華大学中国経済研究センターの李稲葵副主任は述べる。

バークレイズ・キャピタルのジョン・ヴァーリイ副総裁は、中国政府が打ち出した4兆元景気刺激案は中国自身の金融危機対策だけでなく、世界大国としての責任を担い、その他の国の危機対応においても非常に重要であると話す。

1   2   3    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 米製品の調査は条例と事実に基づくもの 商務部

· 中国の経済成長が世界に与える影響

· 中国、第4四半期のGDPが約10%に

· 中国の妊婦・乳幼児市場、2015年には1兆元市場に

· 米大統領、無責任なベンチャー行為中止を金融機構に警告