「中国経済は日本を抜いた」発言に外国メディアが熱い議論

「中国経済は日本を抜いた」発言に外国メディアが熱い議論。

タグ: 中国 経済 GDP 日本 外国 メディア

発信時間: 2010-08-04 16:12:52 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

▽1人当りの平均所得は日米に遠く及ばない

米シカゴ・トリビューン紙は、中国が世界第二の経済体になったのは、この30年の急速な経済発展の結果であり、1千万人以上が貧困から抜け出したためだと報じた。

中国はこの30年、急速な経済成長を続け、経済力で05年に英国とフランスを、07年にはドイツを抜いた。経済成長により、中国は国際舞台での政治的な影響力も強め、富国と発展途上大国からなるG20の主要メンバーとなった。

しかし、中国はGDPの数字上では日本を抜いたが、1人当たりの平均年収は3800ドルにすぎず、依然として米国や日本との差は大きいとも指摘されている。

イランのメディアは「国連は最近の報告で、中国が日本を抜いて世界第二の工業製造大国となったと発表されたが、中国の1人当たりのGDPは世界92位で、日本に遠く及ばない」と報じた。

「人民網日本語版」2010年8月4日

     1   2  


「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。