尽きないエネルギー実用化の日近い、中日参加の核融合実験前進

尽きないエネルギー実用化の日近い、中日参加の核融合実験前進。

タグ: エネルギー実用化 核融合実験 那珂核融合研究所

発信時間: 2013-01-30 10:33:43 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

茨城県那珂市の日本原子力研究開発機構那珂核融合研究所は28日、最先端の超電導型核融合実験装置「JT60SA」の組立てが始まったことを発表した。同実験装置は日本と欧州連合(EU)が共同で開発を進めているもので、核融合で発生する巨大なエネルギーを次世代のエネルギー資源として利用することを目指しており、2019年に稼動する予定だ。

現在、日本、EU、中国、アメリカ、韓国、ロシア、インドの7つの国・地域が連携して開発し、フランスに国際熱核融合実験炉(ITER、2020年に運転開始予定)を建設中だ。同実験炉は、太陽で起きているのと同じ核融合燃焼を地上で再現してエネルギーを取り出し、実用化を目指すものである。他のエネルギーと違い、核融合の燃料となる重水素は海水の中に無限に存在するため、核融合エネルギーは尽きることがないエネルギーと言える。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2013年1月30日

iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。