中国の経済改革、供給力の妨げの除去がカギ

中国の経済改革、供給力の妨げの除去がカギ。

タグ: 中国の経済改革

発信時間: 2013-11-15 16:21:52 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

そのため、輸出・投資・消費という経済を牽引する三大エンジンという分析の枠組みを変え、長期的な供給力という新たな視点を持つ必要がある。長期的な供給力こそ、国家の潜在的な成長を左右するカギである。現在の「構造調整」の政策方針から見ると、「輸出・投資・消費」のバランスを取るにあたっては、常に総需要からのアプローチが試みられてきたが、供給力の妨げこそ、今回の経済成長の鈍化を招いた最も重要な要因である。

 

需要の拡大を一心に目指すことは、経済成長の問題を解決できないだけでなく、かえって、経済構造のバランスを崩し、財政赤字・負債型の成長を招くことになりかねない。中国のマクロ調整政策の重点は需要管理における反周期的な政策の実施だった。世界規模の金融危機の発生後、中国は積極的な財政政策を実施し、消費需要の拡大と構造調整などの新たな手立てが講じられ、政府の支出計画もある程度調整されたものの、全体的には依然として、需要管理という従来の方針のままだった。

     1   2   3    


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。