第12期全国人民代表大会第2回会議プレスセンターは、5日午後メディアセンターで記者会見を行い、中国国家発展改革委員会(発改委)の徐紹史主任が内外記者による「経済・社会発展とマクロ調整」に関する質問に答えた。
徐主任は記者会見で中国国際放送局記者の質問に答えた際、改革・開放は中国の運命を決める重要な選択であり、新段階の改革の幕はすでに切って落とされたと述べた。具体的な回答の内容は次の通り。
昨年の中国共産党第18回全国代表大会(十八大)の後に、党中央・国務院の配置に基づき、発改委は30余りの政府部門と協議した上で2013年の経済体制改革の重点を提起した。これには、7つの面における22項目の改革とほかの5つの面における改革深化に関する提案が含まれている。昨年1年間の努力で、発表された改革関連の政府案と綱領的文書は合わせて40数件に達し、そのほかにも10件の制定がほぼ完了しており、20件は検討中である。昨年1年間の改革に関する取り組みの成果が大きかったといえる。
ここで特に提起したいのは、政府部門の機能転換と権利委譲・行政のスリーム化である。今期の政府はこれを最重要課題として取り組んできた。ここ1年間、撤廃・委譲となった行政審査・許可権は全部で416項目に達し、市場主体の活力アップに貢献した。これにより、昨年1年間の新規登録企業数は前年同期比27.6%増の250万社となり、実在市場主体の総数はここ5年近くの最高水準を記録した。改革により市場主体の活力が大きく引き出されたことが分かる。