日本の麻生太郎財務相の口をへの字に曲げ虚ろな目をした写真が6日、オーストラリアン・ファイナンシャル・レヴューのウェブサイトに掲載された。写真には、「日本の財務相がG20で中国の安定化策について説明が不十分と批判。しかし会議で孤立したのは中国ではなく、日本の方だった」との説明が添えられていた。
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は、4日と5日にトルコの首都アンカラで開催された。麻生財務相は日本の優等生ぶりをアピールし、「個人消費と資本投資の増加に伴い、日本経済は安定的に回復が見込める」と強調。日本経済は多額の累積債務が泥沼化しているにもかかわらず、財政の健全化を約束した。一方で中国に対しては、過剰投資や社会の安全システム、不良債権などの問題解決を促し、経済運営を慎重に行い、市場との対話を確実に行うよう要請した。
「虎の威を借る狐」、日本メディアが中国批判を展開するときの常套手段だ。5日の読売新聞は「麻生氏、中国に構造改革の実施迫る…G20開幕」と題した記事を掲載。麻生財務相はトルコの首都アンカラで4日開幕したG20財務相・中央銀行総裁会議で、「中国に対して構造改革の実施を強く迫った」と強調。他の参加国からも「中国経済の減速は、世界にとってリスクになる」と危機感の表明が相次いだ、と報じた。