中国の動画配信大手、東南アジアでシェア争い=英誌

中国の動画配信大手、東南アジアでシェア争い=英誌。国内の競争の激化に伴い、これらのプラットフォームは事業拡大を続け主導権を守るため、中国以外の新たな成長する市場を見つけなければならない…

タグ:動画 東南アジア 競争 アリババ

発信時間:2020-07-18 09:42:41 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 百度傘下の愛奇芸、テンセント視頻、アリババ傘下の優酷という3大動画配信プラットフォームの中国大陸における市場シェアは80%以上だ。しかし彼らの主導権はbilibili及びショート動画プラットフォームなど新たなライバルからの挑戦を受けている。国内の競争の激化に伴い、これらのプラットフォームは事業拡大を続け主導権を守るため、中国以外の新たな成長する市場を見つけなければならない。そのため東南アジアの動画配信市場に興味を持つのもうなずける。英誌『The Drum』が伝えた。


 テンセントは今年6月、マレーシアの有名動画配信プラットフォーム「Iflix」を買収した。愛奇芸はネットフリックスの元取締役、シンガポールの元外交官の郭又銓氏を招聘し、アジア事業を拡大している。テンセント視頻はマレーシア及びタイの研修生を、彼らが制作する最新のバラエティ番組『創造営2020』に招待している。同番組はすでに東南アジアの多くの視聴者から注目されている。


 公告代理店ネットワーク「Mindshare」のアジア太平洋地域事業を担当するライトフット氏は「テンセントは2500万人のアクティブユーザーを持つプラットフォームを買収した。これはテンセントの東南アジア事業拡大計画と非常に合致する。テンセントがゼロからスタートするよりも、Iflixにより知名度を上げユーザーの基盤を確保する方が価値あることは明らかだ」と指摘した。


 Mindshareの中国最高戦略責任者であるベンジャミン・コンディット氏は、テンセントが最終的にIflixを中国に導入し、愛奇芸や優酷と競争することはないと判断している。「より可能性が高いのは、テンセント視頻とIflix間の人材及びコンテンツ共有により、真の世界2元市場(中国とその他の地域)モデルを実現することだ。中国のコンテンツ制作者に大きなチャンスを提供し、彼らの作品の世界各地における知名度を高める」


 業界を見ると、中国の動画配信サービス業界は激しい競争の期間を経た。中国ではかつて最多300以上のプラットフォームが主導権を争っていた。現在の市場は相対的に安定している。東南アジア市場は中国の業界の次の戦場になる。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」2020年7月18日

 

 

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで