今後5年の交通の新たな変化を見る

今後5年の交通の新たな変化を見る。

タグ:今後5年 交通

発信時間:2021-03-15 14:43:56 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 国民経済・社会発展の第14次5カ年計画と2035年までの長期目標綱要の「交通強国」というビジョンが、人々の心を奮い立たせている。

 

 全国的に見ると、第14次五カ年計画期間中(2021−25年)、鉄道建設には依然として多くの任務が残されている。建設中及び承認済みのプロジェクトの規模は3兆1900億元にのぼる。全国鉄道営業距離は25年に17万キロ前後にのぼり、うち高速鉄道(都市間鉄道を含む)は5万キロ前後となる。市街地の人口が20万人以上の都市のほぼすべてに鉄道が通り、市街地の人口が50万以上の都市の98%に高速鉄道が通る。

 

 長江デルタだけでも、第14次五カ年計画期間の鉄道建設投資額は1兆元前後にのぼると見られる。25年には長江デルタの鉄道営業距離が20年比で約4200キロ増の1万7000キロ、高速鉄道が約3500キロ増の約9500キロにのぼる。

 

 同時にレール交通の発展が引き続き、都市クラスタ都市圏交通一体化を促進する。中国は都市間鉄道、市内(郊外)鉄道の建設をさらに加速し、高速道路環状システムを構築し、都市レール交通の発展を秩序正しく促進する。中国は25年には京津冀、粤港澳大湾区、長江デルタのレール交通網の構築をほぼ完了する。

 

 物流について、中国は郵政施設の建設を強化し、宅配事業の「村・工場・海外への進出」を推進し、同時に中欧班列集結センターの建設をさらに推進する。

 

 国際定期貨物列車「中欧班列」の昨年通年の運行本数は前年比50%増の1万2400本で、輸送量は56%増の113万5000TEU。「西部陸海新ルート」の通年の運行本数は73%増の3600本、輸送量は80%増の19万TEU。中欧班列の今年1-2月の運行本数は前年同期比96%増、西部陸海新ルートは175%増で、国際戦略ルートとしての力がより際立っている。


 「中国網日本語版(チャイナネット)」2021年3月15日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで