3月30日開催の2025中関村フォーラム年次総会並行フォーラム、第2回世界ユニコーン企業大会で発表された「中国ユニコーン企業発展報告書(2025)」(以下「報告書」)によると、現在の中国のユニコーン企業数は409社で、時価総額は合計で約1兆5068億ドル。世界のユニコーン企業数の3割弱を占め、数で世界2位となっている。
ユニコーン企業とは通常、創立から10年未満で、時価総額が10億ドル以上で、独自の中核技術と独特な競争力と市場の潜在力を持つ未上場企業を指す。
報告書によると、中国のユニコーン企業は集積回路及び半導体、ソフトウェア及び情報サービス、新エネ技術、人工知能、スマート製造、新消費などの12分野に分布。うちユニコーン企業の時価総額トップ3は人工知能、新消費及び小売、集積回路で、それぞれ4612億ドル、2039億ドル、1925億ドル。時価総額100億ドル以上のスーパーユニコーン企業は18社。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2025年3月31日
![]() |
![]() |
![]() |