ホーム>>文化>>保健養生
端午節、習わしに隠された防疫効果
発信時間: 2008-06-08 | チャイナネット

今年6月8日は旧暦5月5日にあたり、中国の端午節となる。この時期は昔、伝染病の発生率が最も高かった。そのためこの祝日の習わしには、伝染病を防ぐための知恵のつまったものが多い。

「清明挿柳、端午挿艾(清明節には柳を挿し、端午節にはヨモギを挿す)」という言葉が示す通り、端午節にはヨモギやショウブを挿す習わしもある。ヨモギの茎や葉が分泌する香りは蚊やハエなどの虫を防ぎ、空気を浄化する作用を持っている。またこの日に飲まれる「雄黄酒」は砒素を含み、虫除けの作用を持つ。朝早く起きて露で目を洗う習わしは洗眼のため。子どもたちが身に付ける辰砂・雄黄・香草などを入れた香袋にも伝染病の予防作用がある。端午節はすぐれた衛生・防疫の意義を持つ祝日だったといえる。

「人民網日本語版」2008年6月8日

  関連記事
  同コラムの最新記事

· スポーツ後の適度なビール、疲労回復効果あり

· 中・豪科学者 苦瓜の血糖値下降作用を研究

· 研究結果:長時間のテレビ視聴が小児癌の原因に

· 体育の授業、女子学生の学業成績アップに効果的

· 「健康講演会」が人民大会堂で四半期に1度開催