2.サハラ砂漠をオアシスにする海水温室
建築事務所Exploration Architectureも、海水を温室に利用するというアイデア(前記事を参照)を気に入った。しかしこのアイデアは「野心」が足りず、Exploration Architectureの興味をそそるほどではなかった。このため、彼らはさらに注目を集めるような提案をした。世界最大の砂漠であるサハラ砂漠に太陽発電ステーションと海水温室を同時に作るというものだ。このアイデアならば、クリーンエネルギーが提供できるだけではなく、灌漑も行うことが出来る。
この「サハラ・フォレスト」プロジェクトは、海抜の低い沿海エリアにそって実施が可能だ。このエリアで、パイプを通じて海水を運ぶのは難しいことではない。海水は温室に使われるほか、太陽エネルギーを産出するために使われる。水が一杯にたまったボイラーに太陽光を当て、蒸気によって動力タービンを回す、という仕組みだ。蒸留されて出来た水は、周辺エリアの灌漑に用いられ、砂漠はシュロの生い茂るオアシスに生まれ変わる。(編集SN)
|