海外メディアは、これほど多くの企業が自動運転技術の開発に数億ドルの資金を投入する中、自動運転が自動車分野の発展の未来とならないとは考えにくいと伝えている。だが現在最大の問題は、路上を走る自動車のうちどれだけ多くの部分を占めるようになるかということだ。BMWやMobileye(最近インテルに買収された)と協力を展開するインテルは、自動運転技術の開発には人びとが考えるほど時間はかからないと考えている。
チップセットで有名なこのメーカーは2日、自動運転車は今後、「旅客経済」という新たな経済セクターを作り出し、その規模は2035年には8000億ドル、2050年には7兆ドルに達するとの見通しを示した。
こうした技術が主流の技術になるという予測は果たして正しいのだろうか。もし正しいとすれば、運転技術は未来において、不要な技能になってしまうのだろうか。保険会社AXA英国のCEOのアマンダ・ブラン氏は、現在生まれる赤ちゃんは、運転試験に参加する必要はないだろうとの見方を示す。
ブラン氏はさらに、各大型保険会社は、このような新たな枠組を迎える凖備を進めるべきだと呼びかける。未来の自動車事故の原因は、人為的なものではなく、コンピューターにかかわるものとなる。
またウーバーやグーグルなどの企業には、自動運転が、社会にさまざまな流動性とさらなる安全をもたらす技術であることを人びとに証明することが求められている。
現在はまだ、自動運転技術には懐疑的という人や、自分で運転するのが好きだという人が多い。だがこれほど多くの企業や政府、その他の団体が自動運転を未来とみなしている中、運転が実際に絶滅する技術となる可能性は高い。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2017年6月11日