ホーム>>生態環境>>汚染対策
北京で水環境フォーラム、排水処理などで討議
発信時間: 2009-04-14 | チャイナネット

 

中国と日本の関西財界訪中団が開いた水環境フォーラムが、13日午後2時から北京の長富宮ホテルで行われた。主催は日本側が関西経済連合会、大阪商工会議所、京都商工会議所などの関西財界訪中団、中国側は中国国際貿易促進委員会で、中国政府の関係者や環境関連団体、企業、日本側の訪中代表団、在中国の団体や日系企業の関係者が参加。関西経済連合会の下妻博会長、在中国日本大使館経済部の波多野淳彦公使があいさつし、中国国際貿易促進委員会の万季飛会長は、今回のフォーラムを通して中国と日本の関西地区間の経済貿易交流が拡大することを願っていると述べた。

日本の関西地区は、高度成長によって汚染水処理の経験を積み重ねており、世界でも最高レベルの節水技術と水質汚染、処理技術を持っている。今回、関西財界の代表団訪中をきっかけに中日双方は、上下水道や排水処理などの分野で先進技術を共に討議した。

 

関西経済連合会の下妻博会長

 

中国国際貿易促進委員会の万季飛会長

 

日本の中国駐在大使館経済部の波多野淳彦公使

 

1   2   3   4   5    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 第32回南極条約協議国会議、南極の環境保護に注目

· 福州の清流が「汚水の溝」に

· 北京市で5つの大規模な生態ゴミ処理区を計画

· 第4回全国砂漠化監視測定が開始

· 中日省エネ排出削減・新エネルギー協力シンポジウム