ホーム>>中日両国>>視点
同盟強化を図る日米
発信時間: 2009-02-18 | チャイナネット

米国のヒラリー・クリントン国務長官の日本訪問は「安心の旅」と呼ぶことができよう。クリントン長官の意図は、オバマ新大統領は日本が心配するように日本を軽視してはおらず、米国は依然として米日同盟を重視しているということを日本に信じさせることにある。

 

日本の中曽根弘文外相とクリントン長官は17日昼、会談後の共同記者会見で、日米同盟の強化や、電話などでいつでも連絡協議を行うことで一致したと表明。さらに世界金融危機、テロ対策、アフガニスタン復興、朝鮮半島の核問題を含む数多くの国際・地域問題について意見交換し、同盟関係の強化によってこれらに対処することでも一致したと表明した。

 

米日は今月24日にワシントンで米日首脳会談を行うことでも一致した。クリントン長官は17日夜の麻生太郎首相との会談で、世界経済・国際金融問題が主要議題になるとの考えを表明。記者会見では、クリントン長官は、オバマ大統領が就任後ホワイトハウスに招く最初の外国首脳が麻生首相であることに触れ「米日同盟が(米国の)外交政策の礎であることを明示するもの」と述べた。日本の外務省によると、麻生首相は23日夜に米国へ出発し、2日間滞在した後、25日夜に帰国する予定だ。

 

会談では朝鮮半島の核問題で協力を強化する方針も確認された。クリントン長官は、朝鮮が「検証可能な方法で」核計画を放棄すれば、朝鮮との関係を正常化すると述べた。

1   2    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 中日韓における武士道の研究

· チョコレートを贈って「愛」を伝える~バレンタインデー日中の違い~

· 中国人留学生の戸惑い②「友人」と「他人」の間

· 自ら「辺縁国家化」する日本、「二流国」への没落を懸念

· 映画『梅蘭芳』と実の梅蘭芳、その違いは?③日本侵略時代