「日本人の身長は伸びきった」専門家

「日本人の身長は伸びきった」専門家。

タグ: 日本の青少年,身長,身体発育調査

発信時間: 2011-12-23 11:31:06 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

日本の文部科学省が発表した2011年度学校保健統計調査の結果によれば、日本の青少年の身長は1997~2001年にピークに達した後、その後10年間は伸びていないことがわかった。「日本人の身長がさらに伸びることはない」という専門家もいれば、「今後、日本人は身長が低くなる可能性がある」と驚くべき見方を示す専門家もいる。

調査は文部省が毎年5~17歳を対象に実施、身長、体重、肥満傾向など調べる。2011年度の結果によれば、17歳男子の平均身長は170.7センチ、女子は158センチだった。これは13年前(1998年)の17歳男子の平均身長170.9センチとほとんど変わらない。他の年齢でも結果は同じで、男女の身長の変化はほとんどなかった。このことから、この10年間、日本人の身長の伸びが止まった状態だったといえる。

◇なぜそうなったのか?これが日本人の身長の限界なのか?

これについて日本の専門家の間では、「日本人の身長は伸びきった」という考えが主流のようだ。専門家は、「身長に影響する主な要因は遺伝子だが、戦後日本人の身長はずっと伸びてきた。それは主に栄養、生活スタイルなど環境要因が発育に大きな影響を与えたといえる。しかし、1980年に日本人の生活環境が最もいい状態になってから、20世紀に入るまでこうした環境要素は何も変化しなかった。そのため身長に影響する外的要因が存在しなくなり、人の身長が伸びるきっかけがなくなった」との認識を示す。

一方で、日本の厚生省が10年に1度行っている乳幼児身体発育調査(1950年から)の結果によると、出生時の平均体重はずっと増加傾向にあるが、1990年にピークに達した後減少傾向が始まった。専門家はこれについて、「きれいでありたい女性が妊娠中でも体重をコントロールし、極度に糖尿病などを意識して食事などをコントロールするためで、つまり妊婦さんが栄養摂取をコントロールするため、出生児の体重に変化が生じている」と説明する。

「人の成長は幼児の 段階で決まる」という研究によれば、出生時の身長が低い子どもはその後小学校から高校まで体格が小柄だという。もちろん乳幼児の平均出生体重の低下とそれに関する調査は始まったばかりで、こうした見解は一つの仮定に過ぎない。数十年後、今の乳幼児が成人になった後に本当の答えが見つかるだろう。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年12月23日

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。