日本は、歴史をしっかりと記憶してこそ、歴史に対して本当に責任を負い、明るい未来を切り開くことができる。(人民日報「鐘声」国際論評)
今年は、中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利70周年の年である。70年前の8月15日、日本は無条件降伏を宣言した。
日本の安倍晋三首相は14日、閣議決定の形で談話を発表し、これによって日本の歴史観と未来に対する思考を説明した。「安倍談話」は「侵略」「植民地支配」「反省」「謝罪」などのキーワードを含むものだったが、人々は、その文脈とりわけ誠意が「村山談話」とほど遠いものであったことに気付いたことだろう。
日本の軍国主義が当時、侵略戦争を発動し、植民地支配を実行した罪は、歴史の恥としてすでに評価が定まっている。国際法の効力を持つ一連の宣言や布告、判決はすでに、疑いを挟む余地のない結論を下している。中国の人民と大勢のアジア諸国の人民に巨大な災難をもたらした国である日本が反省し、謝罪するのは当たり前のことである。日本は、侵略と植民の歴史を正視し、心をこめて反省し、謝罪してこそ、歴史の責任を本当に負い、アジアの隣国と国際社会の信頼を得て、新たな未来を切り開くことができる。