日本物語(九)、渋谷であなたを待つ人

日本物語(九)、渋谷であなたを待つ人。渋谷は東京の交通の中心地だ。人々は地下鉄、JR線、バスでここに集まり、四方八方に向かう。そのためここの最も有名なスクランブル交差点は、日本で最も広告料の高いエリアになっている…

タグ:渋谷 東京 交通 中心地 歩行者

発信時間:2017-08-08 17:19:15 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

日本物語(九)、渋谷であなたを待つ人

 

渋谷は東京の交通の中心地だ。人々は地下鉄、JR線、バスでここに集まり、四方八方に向かう。そのためここの最も有名なスクランブル交差点は、日本で最も広告料の高いエリアになっている。

青信号になると、歩行者が水が流れるように行き交い、とどまることなく押し寄せる。犬の像は静かにそばで佇み、駅の方を見ながら首を長くして待っている。これは日本で誰もが知る、忠犬ハチ公だ。

ハチ公は1923年に生まれ、東京大学の上野教授の家に贈られた。ハチ公は成長しながら、教授の最も忠実なパートナーになった。毎朝ハチ公は教授を駅まで送り、夕方になると駅前で帰りを待った。雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も。

数年後のある日、教授が大学で突如病死した。ハチ公は教授に会えなくなった。ところがハチ公は毎日時間になると、駅前に姿を現した。一日、また一日と、悲しみながら死ぬその日まで。

人々はその後、ハチ公の忠誠心を記念するため、毎日待っていた場所に銅像を立てた。ハチ公の物語は映画や本の影響により、世界各地に伝わっている。

筆者もいつの間にか、ハチ公のそばに来ていた。銅像は人よりも大きく、多くの部分が人になでられ滑らかになっている。この目立たぬ銅像を眺めながら、筆者は温かな感動に包まれた。ハチ公と主人は天国で再会できたのだろうか。

周囲は人で混雑している。銅像は今日、東京人が待ち合わせをするスポットになっている。最も混雑する場所で会いたい人を待つ。穏やかな目で、人の流れを見る。彼らはハチ公と同じく、静かに声も出さず、同じ方向を見ながら待っている。

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで