中国大都市のホワイトカラー、低い都市帰属感

中国大都市のホワイトカラー、低い都市帰属感。

タグ:中国,大都市,ホワイトカラー

発信時間:2017-09-16 09:45:21 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 


 近年、北上広深(北京、上海、広州、深圳)に住む若者の「都市からの逃避」が話題になっている。職場での競争や都市生活のストレスに直面する彼らは、大都市で帰属感を見出すことができるのだろうか。

 転職サイト「智聯招聘」が先ごろ発表した「2017年秋季ホワイトカラー転職指数調査報告書」によると、北上広深などで働くホワイトカラーは帰属感が比較的低いことが分かった。帰属感に影響を与える要素は住居、戸籍、所得などである。

 

北上広深の帰属感が最低

 この調査は、有効回答数が24390件で、調査対象者の在籍する業界はIT、通信、電子、ネット業界が19.1%。自動車、生産、加工、製造業界が14.9%。政府、非営利組織、農林水産畜産業が0.9%だった。

 調査対象者の月収から見ると、最も多かったのが3001~5000元で38.3%を占めた。次に多かったのが5001~8000元で25.6%。20000元以上は1.6%だった。

 報告書によると、ホワイトカラーの都市帰属感指数は3.42で、5点満点であることを考えれば、彼らは割と強い帰属感を持つといえる。

 うち重慶の帰属感指数が最も高く3.78で、以下長沙、瀋陽と続いた。一方、広州、北京、上海、深圳の帰属感指数はそれぞれ26位、31位、32位、36位と軒並み下位だった。

 1線都市における生活リズムの速さ、比較的高い生活コストは、ホワイトカラーが生活や仕事をする上で大きな競争圧力となっており、帰属感指数が比較的低くなるのもうなずける。

1  2  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで