アジア初のW杯優勝 なぜ中国ではなく日本が成し遂げたか?

アジア初のW杯優勝 なぜ中国ではなく日本が成し遂げたか?。 バラ(中国)はしおれ、さくら(日本)がひっそりと花開いた。この現実は中国のサッカーファンをひどく刺激したようだ…

タグ: 女子サッカー,日本

発信時間: 2011-07-19 16:35:26 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

7月18日早朝、女子サッカーW杯ドイツ大会決勝で、日本代表チームは2度先行されるも2度追い付き、PK戦でアメリカを3-1で下し、世界王者に輝いた。これまで、アジアのチームとしては中国代表が1999年に獲得した準優勝が最高だった。 

バラ(中国)はしおれ、さくら(日本)がひっそりと花開いた。この現実は中国のサッカーファンをひどく刺激したようだ。中国版ミニブログ「新浪微博(シナ・ウェイボー)」の19日の注目ランキングを見ると、「女子サッカーW杯」がトップ3に入り、1時間あたりのツイート数は平均500件以上に上った。「女子サッカーW杯」がこれほどの注目を集めるはずがない。では、なぜこれほどまでに注目が集まったか?それは人々が、「なぜ優勝できたのが日本で、中国ではなかったか」ということに関心を抱いたからだ。 

女子サッカー日本代表は「アジアのチームでもできる」ということを証明した。1990年代初めから現在までに、女子サッカー中国代表と日本代表の唯一の共通点は「アジアのチーム」ということだけになってしまった。しかし、我々はすでに「アジア」という偽の命題を掲げる必要はなくなっている。

男子の日本代表と韓国代表の飛躍により、サッカーの世界において所謂「アジア国家として」という命題が偽の命題であることはすでに証明されている。サッカーの発展に重要な要素として競技人口が挙げられる。現在、日本の女子サッカー人口が約4万人であるのに対し、中国はわずか400人という悲惨な状況である。 

「巧みなボールコントロール」、「高い技術」。これはメディアが女子サッカー日本代表に対して与えた総合的な評価である。「女版バルサ」と称したメディアもある。いつのことだろうか、我々は「男性化」というキーワードを話題にしていた。しかし、女子サッカー日本代表が我々に教えてくれたのは、「男性化」というのは、女性を男性のようにたくましく身体を鍛え上げるのではなく、男子サッカーが採り入れている最新の技術や戦術理念を女子サッカーにも採り入れるということだったのだ。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2011年7月19日

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。