中国が深刻な少子化に突入、独身女性の出産が焦点に 

中国が深刻な少子化に突入、独身女性の出産が焦点に 。 中国が深刻な少子化に突入、独身女性の出産が焦点に

タグ: 中国 少子化 独身女性

発信時間: 2011-07-28 15:32:40 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

都市で独身生活を送る人が増えつつあるのはなぜか。中国医師協会、中国医院協会等の機構が年初に発表した「中国都市“剰男剰女”健康状況調査報告」(“剰男剰女”とは、独身者のこと)によると、独身の理由は上から順に「仕事で疲れ、家に引きこもっている」(20.2%)、「経済的条件がなく、家も車もない」(19.2%)、「交友関係が狭い」(18.4%)、「中途半端な恋はしたくない、ひたむきな恋のせい、昔の恋人が忘れられない」(17.0%)、「異性とうまくつき合うことができない、自分に対して自信がない」(12.7%)、「仕事や学業に熱中するあまり、恋人を作るチャンスを逃した」(9.3%)、「独身主義者のため、結婚するつもりはない」(3.2%)となった。中国青年報が報じた。

高まる離婚率により、独身者が増加している。中国統計年鑑のデータによると、中国の離婚者数はこの7年間増加を続けており、離婚者の増加数は結婚登録の増加数を大きく上回っている。

独身ブームにより、社会の少子化が進む。第6次国勢調査のデータによると、中国の0~14歳の人口は2億2000万人で全体の16.6%を占め、2000年比で6.2%減少した。人口学の統計基準によると、0~14歳の人口が全体の15~18%を占めると「深刻な少子化」で、15%以下となると「超少子化」である。ここからも、中国社会が深刻な少子化に突入したことが分かる。

今年開催された「世界人口デー」において、北京大学人口研究所の穆光宗教授は、「子供の減少は、18~35歳の働き盛りの労働人口が近い未来に減少し、経済発展の潜在力が低下することを意味する」と警鐘を鳴らした。

上述した情勢を受け、「独身ブームにより少子化が引き起こされるか」、「独身者にも子供を育てさせてもいいのでは」という声があがっている。

独身女性も子供の養育を考慮してもよいのでは、という提案がある。中国収養法の規定に基づくと、年齢が30歳以上で子供がなく、被扶養者を養育する能力があり、子供を養育する上で不適切であると判断される疾病にかかっていない場合、1人の孤児を引き取り育てることができる。

1   2    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。