海外帰国者の月収、「5千元未満」が4割

海外帰国者の月収、「5千元未満」が4割。 中国の多くの親は、子供を海外に留学させ、帰国後は大企業に就職して高級待遇を受け、親の「元が取れる」ことを期待している…

タグ: 海外,留学,帰国,就職

発信時間: 2012-01-13 16:17:42 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

■専門家の分析

▽競争力における最大のアキレス腱は「同質化」

就職指導の専門家である趙正宝氏は、今回の調査によって、海外帰国者の就職・労働の現状が浮き彫りになったとの見方を示した。誰もが、海外帰国者に羨望の眼差しを向ける。しかし、海外帰国者が大幅に増えたことで、海外留学が国内での就職競争に有利になる時代はもはや過ぎ去った。趙氏は、以下3つのポイントから解説した。

1 マクロ的見地から言えば、海外留学帰国者が「少数精鋭エリート」から一般大衆化している現状で、業務経験のない留学生が帰国後就職して、往年のエリート組が得ていたような給与待遇を受けることはあり得ない。これは当然のことだ。

2 海外帰国者の就職情勢に変化が起きた。数年間までは、米国留学からの帰国者が多かったが、ここ数年は、英国、オーストラリア、ニュージーランドなどからの帰国者がだんだん増えている。一部の超名門校を除き、多くの海外の学院・大学は、授業料を儲けることを主な目的としており、各校が提供する教育のクオリティにはかなりのばらつきがある。

3 企業が人材を採用する際に審査のポイントとするのは、決して学歴だけではなく、能力や経験をより重視する。業務能力を判定する基準は業務経験だ。海外の大学の卒業証明書を持っていても、それはその国で生活したことの証明に過ぎず、業界で細かな競争力を備えている証明にはならないし、さらには英語能力が国内大学の卒業生より優れていることを証明するものでもない。なぜなら、多くの中国人留学生は、海外でも中国語生活圏で生活しているからだ。

 

「人民網日本語版」2012年1月13日

 

     1   2   3  


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。