ホーム>>政治>>政府見解
インターネットの検索制限について
発信時間: 2008-02-06 | チャイナネット

外交部の定例会見で5日、劉建超報道官が質問に答えた。

――「国境なき記者団」が最近の報告で、インターネットの検索制限を実施していることについて中国を非難したが、コメントは。

中国はインターネット事業の発展において、開かれた、積極的な推進策を取っている。中国のインターネット利用者数はすでに世界第2位の2億1000万人に達している。中国人民はインターネットを通じて正常な情報を把握し、その手軽さとスピードを享受している。中国政府が定めるインターネット関連政策は、人々の情報入手を確保するためでもある。中国政府はインターネットへの管理を完全に手放すべきだと考える人もいるが、それはどの国でもできない話だ。インターネット上には多くの有害な情報があるからだ。人民の利益のため、政府は必要な措置を講じて有害情報の伝播を制限するべきだ。この問題を正しく取り扱うことを当該団体・個人に希望する。

「人民網日本語版」2008年2月6日

  関連記事

· 中国の記者会見制度がほぼ完成

· 外交部記者会見 記者が南京大虐殺の受難者を哀悼

· 北京五輪の準備活動についての記者会見

· 「民生と調和の取れた社会」をめぐり、5部門の責任者が共同記者会見

· 国家発展改革委の中国経済と社会発展について記者会見

  同コラムの最新記事

· 餃子事件、日本メディアに冷静で客観的な報道を望む

· 国務院台湾事務弁公室:台湾当局が「国連加盟の住民投票」を実施すれば、重い代価を払う

· 在日本中国大使館、ギョーザ食中毒事件で談話

· 冷凍ギョーザ食中毒、外交部報道官が状況説明

· 中国外交部 台湾と南沙群島は中国の領土で分割できない一部