日本が宮古島の防衛強化 中国海軍締め出しへ

日本が宮古島の防衛強化 中国海軍締め出しへ。 日本の北沢俊美防衛相が8日、宮古島を訪れ、今年度の国家予算に西南諸島の防衛力強化に向け巨額の予算を計上、宮古島と石垣島への陸上自衛隊配備を最優先とし、釣魚島とその周辺海域の「防衛力」を強化し、中国の脅威に対抗することを明らかにした…

タグ: 日本 宮古島 防衛 強化 中国 海軍

発信時間: 2011-05-16 16:14:35 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

日本の北沢俊美防衛相が8日、宮古島を訪れ、今年度の国家予算に西南諸島の防衛力強化に向け巨額の予算を計上、宮古島と石垣島への陸上自衛隊配備を最優先とし、釣魚島(日本名・尖閣諸島)とその周辺海域の「防衛力」を強化し、中国の脅威に対抗することを明らかにした。日本はすでに、宮古島に新型設備を使った電子情報監視センターを設置し、東中国海方面の情報収集力を高めている。

宮古島は北緯24―25度、東経125―126度、沖縄群島西南部に位置する、先島諸島東部にある宮古列島の主島。東京からの距離は約2000キロメートル、沖縄本島からは303キロメートル、八重山列島の石垣島からは133キロメートル、台北からは約380キロメートル。上海からは約800キロメートル離れている。人民解放軍海軍が太平洋に進出する重要な窓口である宮古島や石垣島での自衛隊配備の強化は、日本が西南の軍事配備を増強し、第一列島で中国を阻止する日米の能力をさらに強化する重要な措置でもある。

近年、米国は東アジアへの干渉を強めている。特に、中国が重要な転換期を迎えてから、米国は東アジアでの影響力を広げ、中国の発展を制約する切り札を増やし、東アジアという経済・政治・軍事の重要な地域で絶対的な影響力を確立しようとしている。ここ数年の中国と周辺国との問題にはほとんど米国の影と干渉がみられる。中国とフィリピンの南沙諸島問題にしても、フィリピンがあそこまで強硬な行動を取れるのは、米国の存在があるからだ。

中国との領土の紛争がある国々は中国の軍事力の向上、特にJ-20戦闘機や空母「ワリヤーグ」を目の当たりにし、新装備の導入や配備に急いでいる。米国はこれらの国と中国が軍備競争を展開するのを望んでいる。戦略的にも、兵器販売にしても膨大な利益が得られるからだ。フィリピン、日本、ベトナムなどの国は米国の力を借りて中国を制約したいと考えている。そのため米国は今後も東アジアで影響力を維持し続けるだろう。近年フィリピン、日本、ベトナム、インドによる中国への対抗には連動性がみられる。中国もそれを警戒しないわけにはいかない。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年5月16日

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。