米対テロ戦略「縮小」の背景

米対テロ戦略「縮小」の背景。 米政府は先日、新たな対テロ国家戦略を発表した。アルカイダ系組織を引き続き最大の脅威と位置づけているほか、米本土を初めて最重要の対テロ区域に指定。特にアルカイダから思想的影響を受けた本土在住のテロリストに備える必要性を指摘している…

タグ: 米国 対テロ 戦略 ブッシュ

発信時間: 2011-07-04 14:59:18 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

より広い視野から見ると、今の米国には対テロよりも重要なグローバル戦略目標が明らかに存在する。過去10年は米国にとって基本的に「対テロ」の10年だった。米国は今後10年を再び「対テロ」の10年にすることは望んでいない。対テロ戦争は米国のグローバル戦略に資する面もあったが、無駄に長引いた対テロ戦争は結局国力を消耗させ、対テロの名を借りたいくつかの行動は世界の反感を招きもした。近年の世界金融危機によって米国のハードパワーとソフトパワーはさらに損なわれた。米国は政府も国民も喫緊の課題は経済を盛り返し、よりよく試練に対処することだと強く感じている。

新戦略に対テロ関連政策への論評はない。米国にとって対テロ戦争はまだ終りの時期が見えていないようだ。ビンラディンが生きている時は「一国対一人の戦争」だった。ビンラディンが死ぬと「一国対一イデオロギーの戦争」になった。5月1日の夜、ホワイトハウス前でビンラディンの死を祝っていたのはほとんどが若者で、年配者の多くは黙って傍観していた。そのうち何人かは筆者に「道義的に人の死を祝うべきではないし、これが終結には程遠いことも明らかだ」との考えを述べた。テロの根源について現在の米政府はその内因性をより強調し、自国の外交政策との関連性については語っていない。

「人民網日本語版」2011年7月4日

     1   2  


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。