梅屋庄吉:辛亥革命を無私の心で支えた日本人

梅屋庄吉:辛亥革命を無私の心で支えた日本人。 「知られざる辛亥革命の志士」と言われる梅屋庄吉は孫文の革命のために大量の武器を調達し、経済的援助を続けた。見返りも求めず中国革命を支援し続けた…

タグ: 梅屋庄吉,孫文

発信時間: 2011-09-16 16:10:36 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

孫文と梅屋庄吉夫妻

「知られざる辛亥革命の志士」と言われる梅屋庄吉は、1868年長崎に生まれた。庄吉が単独で上海行きの船に乗り込んだのは、14歳のときだった。欧米列強が幅を利かせ、中国人民が抑圧されていた当時の上海は、彼に深い印象を残した。その後香港に渡った庄吉は、写真館を開いた。1895年、写真館の常連だったイギリス人、ジェームズ・カントリー医師が庄吉に孫文を引き合わせた。カントリー医師は、孫文に医学を教える教師だった。

孫文が29歳のとき、梅屋庄吉は27歳だった。二人は意気投合した。庄吉は孫文の理想を実現するために、自分の財産をつぎ込む決心をした。そして「君は兵を挙げよ、我は財をもって支援す」と誓った。

梅屋庄吉の支援の下、孫文は「広州蜂起」を起こした。この武装蜂起が失敗した孫文は、庄吉の勧めで初めて日本を訪れ、それ以降、日本を革命運動の重要な拠点と位置付けた。一方庄吉は、香港の写真館を閉め、新しい事業、映画産業を興し、大成功を収めることになった。

梅屋庄吉はその後も約束を守り、孫文の革命のために大量の武器を調達し、経済的援助を続けた。見返りも求めず中国革命を支援し続けたのである。奥ゆかしい庄吉はその金額を記録に残すことはなく、具体額は不明である。しかしある研究者は、孫文への支援総額を現在の金額で1兆円以上と見積もる。

梅屋庄吉とその妻徳子は、孫文と宋慶齢の媒酌人でもある。梅屋夫妻の仲人の下、孫文と宋慶齢は1915年、東京で結婚している。

孫文の死去後、梅屋庄吉は巨費を投じて広州、南京、マカオなどに孫文の銅像を4体贈った。それは今でも貴重な文化財となっている。

1   2    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。