外交部の姜瑜報道官は25日の定例会見で「現在南中国海周辺各国はいずれも、話し合いを通じて、平和的方法で海上係争を適切に処理し、地域の平和・安定および良好な二国間関係を維持することを約束している。われわれはそれがどの国であろうと、もめ事を挑発することを望まないし、南中国海問題への域外国の介入も望まない」と述べた。外交部のウェブサイトが伝えた。
----南中国海問題について環球時報は本日付の社説で「もし周辺国が中国との海上摩擦で自制しないのなら、もめ事続きの海域で軍事衝突が突如勃発するのも時間の問題だ」と指摘した。これは政府の見解、またはそれをある程度反映したものか?
メディアは編集、論説の権利を有しており、事実に基づく客観的な、責任ある姿勢で報道を行うものと信じている。
中国は平和的発展戦略を遂行し、相互信頼・相互利益・対等・協力の新安全保障観と善隣友好の周辺地域協力観を積極的に実行している。地域の平和・安定維持は域内各国の共通利益に合致する。現在、南中国海周辺各国はいずれも、話し合いを通じて、平和的方法で海上係争を適切に処理し、地域の平和・安定および良好な二国間関係を維持することを約束している。
喫緊の課題は関係国が「南中国海における各国の行動宣言」をしっかりと実行することであり、これは各国間の相互信頼の維持と強化にとって非常に重要だ。南中国海係争国とのわれわれの意思疎通や協議は滞りなく行われている。
話し合いを通じた問題解決への域内諸国の努力を域外諸国は尊重すべきだ。人為的に緊張した雰囲気をつくりだし、対立を引き起こすことは問題の解決に役立たず、複雑化させるだけだ。われわれはそれがどの国であろうと、もめ事を挑発することを望まないし、南中国海問題への域外国の介入も望まない。
「人民網日本語版」2011年10月26日