◇武器公開輸出の道を探る
資料写真:日本の水陸両用飛行艇「US-2」
日本とインドの水陸両用艇の取引にはそれぞれメリットがある。ここ数年、インド海軍は先進的な水陸両用艇と潜水艦の購入に巨額を投じるだけでなく、海軍専用の戦闘機の購入にも熱を上げ、大型化、長距離化の海・空作戦プラットフォームを特に導入している。新明和工業のSS-1型水陸両用飛行艇は海面上での離着陸が可能で機内の空間も広い。日常の対潜、パトロール、救難任務のほか、海軍基地への人員、装備、物資の輸送がこなせる性能の高い輸送機となる。
日本政府が少し前、武器輸出規制緩和問題について議論を行ったところ、武器輸出緩和に対して出席者からはほとんど異議が出なかった。しかし突然ミサイルや大砲などの輸出を始めれば目立つので、軍事属性が曖昧な水陸両用飛行艇に焦点があたったのだ。さらに重要なのは、インドへの飛行艇輸出を通じて、日本は他国の反応をみながら、次の行動の参考にしようとしていることだ。
日本のインドへのUS-3I型水陸両用飛行艇の輸出は、実際は仮装した武器売却行為で、胃袋の大きいインドも日本が武器供給者になることを望んでいる。両者は今回の取引では、各自が必要な利益を手に入れようとしている。
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年12月13日