人民日報:安保理を形骸化させてはならない

人民日報:安保理を形骸化させてはならない。

タグ: チュニジア,北アフリカ,シリア問題,国連,安保理

発信時間: 2012-02-07 14:38:56 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

チュニジアの政変を発端とする西アジア、北アフリカ情勢の動揺には内因的側面があり、一度は西側の予測を超えた。だが短い躊躇の後、西側はここに戦略的利益の得がたいチャンスを見出し、情勢を自らの手中にしっかりとおさめることを決定した。

この背景を押さえれば、シリア問題における西側の立場を理解することも、次の行動を想像することも難しくない。シリア関連の決議案が国連安保理で頓挫した後、西側諸国はシリア政府への圧力を一方的に強化したうえ、安保理外で独自のグループを設立する計画も表明している。

口先では国連を尊重すると言いながら、実は国連など眼中にないのだ。安保理に出席して議論するのも、結局は体裁を整えるために過ぎない。望み通りに運べば、合法性の旗印を掲げ、思う存分に行動する。当てが外れれば、他国に汚水を浴びせ、すべき事は結局する。

「国連というものは存在しない。あるのは国際社会だけだ。そして国際社会は唯一残った超大国によってのみ指導できる。つまり米国だ」と、米国のボルトン元国連大使は喝破する。

だが国連の地位は一部の人の考えで変えられるものではない。国連の創設が人類の生存と破滅に対する思索の結実であることをさておいても、国際システムにおいて国連の発揮する役割が今後重要性を増していくことは、世界の多極化という大きな趨勢によって運命付けられている。

安保理は国連憲章によって世界の平和と安全を守る使命を付託されており、その決定のみが法的拘束力を持つ。国連憲章は民主的な協議による一致の堅持という精神を提唱している。国連の発展の歴史を見ると、国連の権威を守るうえでもこれには極めて重要な意義がある。協議による一致なしに、国連の権威はない。

安保理を一部の国に好き勝手な行動を許すための形ばかりの「ゴム印」にはさせない。これは現代世界の平和と安全に対する責任であると同時に、世界の多極化の趨勢を守り、将来の一層理にかなった国際秩序をしっかりと構築するためでもある。

「人民網日本語版」2012年2月7日

iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。