日本の新駐中国大使木寺昌人氏が25日北京に到着した。当日日本大使館で記者会見を行い、日本人記者の質問に答えた。以下は主な内容である。
木寺大使:今日ちょっと飛行機が遅れたが、北京に着いて快晴ではないけれども、大変寒い中、少し日が差して、伺っていたよりよい気候だったので、心が和んだ。ただ、私の任務は、こういう状況の下、北京に参ったわけだから、なかなか容易ではないということで、身の締まる思いである。私は中国に参って、私の第一の任務は、日中間の友好関係を深めることというふうに考えて、ぜひいろいろな交流をなさっている方々、そういったところを後押ししたり、大使自ら中国の要路を回って、日中関係をよくしようと、これが今大変求められているということをご説明して回りたいと思っている。
東京を出る前に、各方面から大変な励ましを頂戴した。これは任地に赴く大使としては大変恵まれたことだと大変ありがたく思っている。いろんな方面からたくさんの元気を頂戴してこれをどうやって北京で外交に結び付けていくか、ぜひいい結果を出していきたいと思っている。あと日本と中国の関係がよくなるためには、日本人が中国に対して持っているイメージがよくなる、中国の皆さんが日本に対して持っているイメージがよくなるためには、いろんなレベルでの交流を深めていく、広げていく。交流を通じて友情が生まれる、それから相互理解も深まる、そういう交流の後押しをしていきたい。特に将来の日中関係を担う若い人たちの交流を後押ししていきたいなと思っている。
記者:まず日中関係。政治面での対立の影響が経済や文化の交流、そして国民感情の悪化に広く及んでいる。日中関係の改善のために、今何が必要だというふうに考えているか。具体的にやりたいことあるいは、スケジュールがあれば教えてください。
木寺大使:今ご質問でご指摘があったように、政治関係が冷えて、そして経済関係が冷えてしまう、それからさまざまな交流が停滞してしまう。これは、日中の両国民にとってまったく利益にならない。経済関係が冷えてしまっては、日本と中国のそれぞれの経済にとっても有利ではないということになると思う。私ができることは限られているけれども、できる限り中国の要路を回って、日本と中国の間で政治的にいろんなことがあっても、経済関係をさらに太く、広くしていくことは日中の経済、日中の両国民にとってもいいことなんだということを説明して回りたいと思っている。それからさまざまな交流を後押ししていくと、これが私がやるべきことだと考えている。