米国のカーター国防長官は先ほど、南中国海で任務遂行中の空母「ジョン・C・ステニス」に乗艦した。本件は広く注目を集め、AP通信などのメディアから、中国の南中国海における「軍事建設」への不満を示したとされた。
米国は実際に昨年より、南中国海問題で何度も茶番を演じている。
「武力誇示」は、その茶番の大トリだ。米国はミサイル駆逐艦「ラッセン」を派遣し、中国の南沙島礁付近の海域に違法進入した。B-52爆撃機は「ミス」により、中国の島礁に接近した。カーター氏も自らゲスト出演した。米軍は高圧的な態度を示している。
「友好のアピール」は、何度見ても飽きられない茶番だ。一部の西側メディアは、カーター氏の今回の乗艦についてわざわざ些細な点に焦点を絞り、カーター氏がフィリピン国防相と共にV-22「オスプレイ」に乗り空母に向かったことを強調した。米比の南中国海における「内外呼応」が、新たな高みに達した。
「道義のアピール」も、茶番に必要な内容だ。米軍は中国に強硬な姿勢を示しながら、いわゆる「航行の自由」を守ると声を大にしている。中国に「国際法の順守」を求め、平和的な手段による係争の解決を呼びかけている。米国は自らを「道徳的模範」にしようと躍起になっている。
念入りな演出は、実際には国益を目的としている。