中露から「サイバー攻撃」を受けているとの日本の主張について、中国外交部(外務省)の汪文斌報道官は7日の定例記者会見で、「これもまた日本の嘘つき外交の新たな一例だ」と指摘した。
【記者】日本メディアの報道によると、日本は新たな「サイバーセキュリティ戦略」案で、中露からの「脅威」に直面している可能性について初めて言及した。同案は、中国は軍事関連企業及び先端技術保有企業からの情報窃取のために、ロシアは軍事的及び政治的目的の達成のために、サイバー攻撃を行っている事を示す形跡があると明記した。これについて中国側としてコメントは。
【汪報道官】日本側は基本的事実を顧みず、悪意をもって「近隣国の脅威」を誇張した。これもまた日本の「嘘つき外交」の新たな一例だ。ある学者が先日行った「周辺のすべての近隣諸国と関係の良くない国が日本だ」との指摘に私は留意している。日本は人には言えない自らの目的のために何かというと近隣国を問題にして騒ぎ立てるのではなく、自らの行為を深く省みて、近隣国との政治的相互信頼の増進及び地域の平和と安定に寄与することをより多く行うべきだ。
サイバーセキュリティについて言うと、世界で「サイバーセフト」及び様々な盗聴・機密窃取行為に熱心なのが一体どの国であるのかは、全世界にとって何の秘密でもない。サイバーセキュリティにおいていわれなく中露のイメージを損なっている日本は、完全に相手を間違えている。(編集NA)
「人民網日本語版」2021年7月8日