政治・安全>
japanese.china.org.cn |15. 02. 2023

米列車脱線による有毒物質放出事故 ①「オハイオ版のチェルノブイリ」

タグ: 米オハイオ州 列車脱線 
中国網日本語版  |  2023-02-15

 米オハイオ州の列車脱線により大量の有毒化学物質が放出される事故があった。事故発生から10日弱が経過し、本件を報じた記者が逮捕されたことにより、ようやく米主流メディアから広く注目されるようになり、ツイッターのトレンドに入った。これが「恐ろしい環境破壊」であることを意識する人が増え、メディア関係者が「オハイオ版のチェルノブイリ」と称する中、米連邦部門及び地方当局者は現地の大気と水は安全で「汚染は生じていない」と述べ、かつ避難していた現地住民に帰宅を提案した。彼らはあっさり述べており、あたかも本件がすぐに終息を迎えるかのようだ。ところが現地住民は異常現象を次々と報告している。多くの動物が急死し、大気中に刺激性のガスが残っており、一部住民には吐き気や頭痛などの症状が出ている。


「中国網日本語版(チャイナネット)」2023年2月15日