ホーム>>経済>>視点
中国、輸出黒字の伸びが再び拡大
発信時間: 2008-08-13 | チャイナネット
 (1)対外貿易は予測より順調
税関総署が11日発表した輸出入に関するデータによると、今年7月には輸出の伸びと黒字の規模が前月を大幅に上回った。あるアナリストは「これは今年の中国の輸出情勢が予測を上回り、輸出構造の多様化が輸出のソフトランディングを促す可能性があることを示すものだ」と指摘する。「中国証券報」が伝えた。

 データによると、7月の輸出入総額は2480億7千万ドルで、前年同月比29.8%増加した。うち輸出は1366億8千万ドル(同26.9%増)、輸入は1114億ドル(同33.7%)。月ごとに特有の要因を取り除いても、今年の輸出の伸びは市場の予測を上回るとみられる。

 西南証券のマクロ経済担当の王剣輝アナリストによると、このデータは輸出入が力強く伸びて、輸出に衰退の兆しがないことを示している。これに先立ち、人民元の上昇や外需の落ち込みが輸出業界に打撃を与えることが懸念されていたが、杞憂であったといえる。こうした動きは、繊維産業などに対する中国政府の輸出増値税(付加価値税)還付率の引き上げ政策や地方政府の地場産業保護などと一定の関連がある。9~11月は通常は輸出が集中的に行われる時期で、輸出情勢の改善がさらに下支えされることが予想される。

 申銀万国のマクロ経済担当の李慧勇・高級アナリストは「実際の状況から見て、今後の世界経済は予測より順調で、外需の鈍化は予測ほど深刻なものではないと予想される」と話す。7月には人民元の対米ドル上昇ペースが鈍化したことから、米ドル建ての輸出入総額が増加したが、「人民元の低下は一時的なもので、輸出企業の苦境を救うのは難しい」という。

 主要貿易パートナーとの二国間貿易をみると、1~7月の貿易相手先トップは欧州連合(EU)、2位は米国、3位は日本だった。EUに対する貿易黒字は869億4千万ドルで前年同期比24.9%増加し、増加率は同29ポイント低下した。対米貿易黒字は916億7千万ドルで同3.8%増加し、増加率は同15ポイント低下。対日貿易は239億8千万ドルの赤字で、赤字は同70億ドル増加した。
1   2    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 五輪収益、どのように分配されるか

· 急速に成長する中国の自動車金融

· 中国における独占禁止法実施の意義

· 中国のアリババ、「グローバル輸入サービス」を開始

· 「人材」五輪がもたらす中国人材事情の変化