ホーム>>経済
物流業振興計画
発信時間: 2009-05-08 | チャイナネット

10大産業振興計画が公布された背景と役割

1月14日から2月25日まで、国務院常務会議は自動車、鋼鉄、繊維、設備製造、船舶、電子情報、石油化学、軽工業、非鉄金属、物流業の10大重要産業の振興計画調整を審議し、原則的に採択された。中国政府はなぜ産業の振興計画を集中的に発表したのか?目的は何か?10大産業の選択基準は何か?産業振興計画の要点は何か?大きな期待を託された産業振興計画はどんな役割を果たすことができるのか…

中国の10大産業振興計画のポイント

自動車産業:独自ブランドを渇望 自動車産業の振興計画では、将来的に中国独自ブランドの乗用車の国内シェアを40%まで引き上げることを目指す。うち軽自動車ではシェア30%を目指す。また中国ブランド車の輸出を奨励し、将来的には販売台数全体に占める輸出の割合を約10%まで高めることを目指す…

政府活動報告:発展パターンの転換を速め、経済構造の戦略的調整を推進

3月5日に開催された第11期全国人民代表大会第2回会議で、温家宝国務院総理は政府活動報告を行った際、「発展パターンの転換を速め、経済構造の戦略的調整を大いに推し進める」ことを2009年の中国政府の主要任務の1つとされた。今年は工業構造の調整に重点的に取り組まなければならない。①自動車や鉄鋼、造船、石油化学、軽工業、紡績、非鉄金属、プラント製造、電子情報及び現代物流などの重点産業において、調整・振興計画を真剣に実施する…

国政府、物流産業の調整・振興計画を作成

中国政府はこのほど、各地方当局に向けた『物流産業の調整・振興計画』を発表した。計画は2009年中に物流企業の経営困難をほぼ改善し、2011年に、10%の成長率を実現するとしている。統計によると、2008年物流産業の増加は2000年の1.9倍の2兆元となり、サービス産業全体の16.5%を占めた…

政府活動報告で支持を明記 10産業にチャンス(2)

現代物流業は先進的な組織形態と管理技術モデルを持ち、徐々に新たな経済成長点と利益源となっているが、中国の物流業は世界先進水準と大きな差がある。国務院常務会議は2月25日、「現代物流業の調整と振興計画概要」を審議、原則的に採択し、この措置は中国物流業の発展を促進する役割を果たすに違いない

国務院、非鉄金属産業と物流業の振興計画を承認

国務院の温家宝総理は2月25日、国務院常務会議を招集し、非鉄金属産業と物流業の振興計画を審議、原則的に採択した…

チャイナネット」2009年5月7日

 

 

  関連記事
  同コラムの最新記事

· 繊維産業振興計画

· 非鉄金属産業振興計画

· 軽工業振興計画

· 電子情報産業振興計画

· 船舶工業振興計画