中華人民共和国が成立してからの約60年間、中国共産党は人民を率い、古びて活力に満ちた土地に立って刻苦奮闘し、開拓を進め、中国を貧しく、閉じられた、遅れた国から、豊かで、開放された現代の強国にと徐々に発展させてきた。国際金融危機が世界を吹き荒れるというマイナス情況の下でも、中国経済は安定的かつ積極的に向上するという発展傾向を維持して世界経済に活力を注入し、世界経済の復興を推進する重要なパワーの一つとなった。こうしたことはすべて、中国人民に深い感銘を与えただけでなく、数多くの海外企業家の賞賛と高い評価を勝ち取りもした。「国際金融報」が伝えた。
▽改革開放で縮まる西側諸国との差
米国のあるエネルギーサービス企業の副社長は、中国の発展に深い感銘を受けたとして次のように述べた。1987年に米国の石油代表団とともに初めて中国を訪れた時に目にした中国は、米国、欧州、日本などの西側先進経済体に大きく立ち遅れていた。その夜は北京建国飯店に宿泊したが、空港からホテルまでは高速道路もなく、一面の暗闇が広がっていた。二日目の朝に窓を開けて外を眺めると、広い長安街は自転車の海で、自動車はほとんど見かけなかった。人々の着ている服は灰色と紺ばかりだった。
副社長はそれ以降、毎年3回から4回ほど中国を訪れ、7年にわたり中国で仕事をし、生活をし、各地を訪れた。副社長は、中国で改革開放が実施されてから持続的な高度成長を達成できた主な原因として、(1)改革開放政策が中国に空前絶後の活力を与え、生命力を喚起した(2)中国人は特に勤勉で学習能力が高く、西側諸国の先進的な科学技術や管理の経験を学んだだけでなく、西側諸国が発展プロセスで犯した失敗を繰り返さないよう注意したーーことの2点を挙げた。
|